カタカナ

雑炊・おかゆ・おじや・リゾットの違いって何?

雑炊・おかゆ・おじや・リゾット

雑炊・おかゆ・おじや・リゾット

どれもお米を使って作るもの、ということは分かりますが、正確な違い分かりますか?

分かるようで分からない、説明出来るようで出来ないこの4つの違いを、今回調べてみました。

雑炊とは?

雑炊とは「ご飯に魚介や野菜などを加え、しょうゆ味やみそ味の汁で煮たもの」です。

鍋のシメとしても定番なお雑炊。

あらかじめ炊いておいたご飯を味付きの汁に入れるだけで良いので、手軽に早く作れるのが良いですね!

おかゆとは?

おかゆは「水を多くして米を軟らかく煮たもの」

簡単に言うと、お米を普段より多い大量の水で炊いたもの、という意味ですね。

炊いたご飯を使う雑炊とは違い、おかゆはお米の状態から調理してトロトロになるまで炊いたもののことを指します。

消化がよく、離乳食や病人食、精進料理なんかとしても食べられます。

おじやとは?

おじやは「味噌汁などで煮たかゆ。雑炊」です。

…雑炊?

そうです、辞書の上では雑炊=おじやと出てきます。

しかしよく調べてみると、使われ方に微妙な違いがあることがわかりました。

それは、雑炊は炊いたお米を”一度洗って”汁に入れること。

対しておじやは炊いたお米を”そのまま”汁に入れること。

お米を洗うとご飯の粘りが取れるのでさらっとした仕上がりになり、洗わないとトロトロとした仕上がりになります。

日本語博士
日本語博士
また、洗っていない米のほうが水分をよく吸うので、「雑炊」=汁気がある、「おじや」=汁気がない、という区別も出来るそう。

リゾットとは?

「米(イタリア語でリーゾ)をバターで炒め、ブイヨンを加えて雑炊風に炊いたもの。きのこ・肉・魚・貝などを入れる」のがリゾットです。

日本語博士
日本語博士
イタリアンで出てくるリゾットって、本当に美味しいですよね!

リゾットの特徴は2つ。

1つは生の米を炒めてから炊くということ。
2つめはアルデンテくらいの硬さで仕上げるということです。

日本語博士
日本語博士
ちなみに日本人が風邪をひくとおかゆを食べるのと同じように、イタリアでも風邪を引いたらリゾットを軟らかめに作ってシンプルな塩味で食べるそうですよ。

雑炊・おかゆ・おじや・リゾットの違い

この4つは大きく分けると以下のように区分されます。

雑炊とおじやはほぼ同義と思って良いですが、雑炊はさらっとしたもの、おじやはとろっとしたもの、というニュアンスの違いがあるようです。

まとめ

要点まとめ
  • 雑炊=おじやは、しょうゆ味やみそ味の汁に、野菜や魚介とともにご飯を入れ煮たもの。(ただし雑炊は汁が多めのさらっとしたもの、おじやは汁が少なめのとろっとしたものというニュアンスの違いあり)。
  • おかゆは、お米を普段よりも多めの水で軟らかく炊いたもの。
  • リゾットは、お米をバターで炒め、ブイヨンを加えて炊いたもの。

意外と説明出来ないこの4つの違い、分かりましたか?

リゾットは今まで家で作ったことはなかったですが、今回調べていたら簡単で美味しそうなレシピもいくつか見つけました。

子供たちも喜びそうなので、早速作ってみようと思います!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。